著者名:平松愛理
プロフィール:
1964年3月8日生まれ。兵庫県出身。A型。シンガーソングライター。
アマチュア時代、古川昌義(G)、森俊之(Key)、山下政人(Dr)とともに「ERI & WONDERLAST」を結成、関西を拠点に活動。
また、1987年には、村田和人率いる4人組のユニットHoney & B-Boysのアルバム『Back to Frisco』でレコードデビュー。『My Wish』などの曲で、ボーカルをとっている(ただし名前の表記は本名の「平松絵里」)。他の2人は、のちにソロデビューする西司と、パイパーのリーダーである山本圭右。
1989年2月21日、シングル『青春のアルバム』とアルバム『TREASURE』でポニーキャニオンよりソロデビュー。
1992年にシングルカットした『部屋とYシャツと私』で大ブレイクした。
また他の歌手に対する楽曲の提供活動も行っている。
1999年、レコード会社をユニバーサルミュージックに移籍。
デビュー当時から子宮内膜症を患い、以後毎日の様に痛みに煩わされ続けたという。1996年に女児を出産した時には、母子共に危険な状態であった。後に子宮を切除。
2002年には乳癌を自ら公表し活動を休止したが、その間にも各地での講演活動に参加した。
2004年4月、新曲『YOU ARE MINE/部屋とYシャツと私2004』で歌手活動を再開すると発表。
また併せて闘病手記「部屋とYシャツと『私の真実』」も上梓した。これ以外にも雑誌、新聞にエッセーを執筆している。
2005年、阪神大震災復興支援ライブ「KOBE MEETING」の活動などが認められ、神戸大使を委嘱される。
2008年、新しい形のライブ「SLOW ROOM」を始める。
2010年5月、神戸への社会貢献が認められ、第64回神戸新聞文化賞を受賞。5月30日、「がんばろうKOBEデー」と題してスカイマークスタジアムで行われたオリックスバファローズと東京ヤクルト戦にて、阪神大震災復興支援ソング「美し都〜がんばろやWe love KOBE」(作詞:阿久悠、作曲・歌:平松愛理)と国歌独唱を行う。