原口一博のブログ


ブログタイトル: 原口一博 議員日記

著者名:原口一博

プロフィール:
 1959年07月02日生まれ、佐賀県出身。松下政経塾(4期生)。
 1994年、愛野興一郎衆院議員に従って新生党に入党し、同年末の新進党結党にも参画。1996年の第41回総選挙では新進党公認で出馬し、初当選
 衆院予算委員会での政府追求やテレビへの積極的な出演から「民主党の若手論客」の1人であると言われる。
 かつて自民党の県議だったが、1999年8月、衆院本会議での国旗国歌法案採決では反対票を投じた。

 2007年9月より民主党「次の内閣」総務大臣に就任した。
 2009年9月16日に成立した鳩山由紀夫内閣においてNCの閣僚中で唯一、実際に総務大臣に就任している。併せて地域主権推進担当大臣も務める。鳩山首相の辞任を受け、2010年6月8日に発足した菅内閣でも総務大臣に再任された。
 2010年9月の民主党代表選挙では、菅内閣の閣僚ながら小沢一郎を支持することを表明したが、小沢は菅に大差で敗れた。その後、9月17日発足の菅改造内閣では再任されず、総務大臣を退任。
 同年9月7日に発生した尖閣諸島中国漁船衝突事件における政府の対応を批判し、超党派の議員連盟「国家主権と国益を守るために行動する議員連盟」の結成(10月1日設立)に参加し、自民党の岩屋毅とともに共同座長に就任した。

原口一博さん宛てに届いたメッセージ



議員・政治家ブログ一覧 〜このページにメッセージを残してみませんか?



- 著作権 - お問い合わせ -  (C) 検索サイト