- サイト検索 - インフォメーション -

小泉進次郎のブログ


ブログタイトル: 日本の政治を未来のために〜自由民主党〜

著者名:小泉進次郎

プロフィール:
 1981年(昭和56年)4月14日生まれ、神奈川県出身。父は第87・88・89代内閣総理大臣の小泉純一郎、兄は俳優・タレントの小泉孝太郎

 1988年(昭和63年)、関東学院六浦小学校に入学し、その後同中学校・同高校を経て、同大学に進み、一貫して関東学院で過ごした。中学高校ではスポーツ(野球)に熱中した。
 2004年(平成16年)に関東学院大学経済学部を卒業後、アメリカ合衆国のコロンビア大学大学院に留学した。同大学院では、ジェラルド・カーティス教授の指導の下で政治学を専攻し、2006年(平成18年)に政治学修士号を取得した、アイビー・リーガーである。
 その後、同国の戦略国際問題研究所で非常勤研究員を務め、翌2007年(平成19年)に帰国した後は父・純一郎の私設秘書となった。

 2008年(平成20年)、父・純一郎の政界引退表明に伴い、後継候補に指名された。
 2009年(平成21年)8月に施行された第45回衆議院議員総選挙では、自由民主党の公認を得て、神奈川県第11区から初出馬。
 選挙戦は、自民党に対する逆風に加え、比例区との重複立候補をせず、公明党(当時の連立与党)の選挙協力も受けず、地元の有権者からも世襲であることを批判されるなど不利な状況下にあったが、父から受け継いだ強固な地盤を基に活動を展開して終始優勢を保ち、過半数となる150,893票(得票率57.1%)を得て、初当選を果たした。

 2010年1月の時点で、衆議院では内閣委員会、総務委員会、安全保障委員会に所属し、自民党では遊説局長代理、青年局次長、環境副部会長、財務金融副部会長、外交副部会長と6つの役職を兼務して、外交、環境、財政金融の3つの部会に所属している。また2010年10月には自民党の学生部長、新聞出版局次長に就任した。


議員・政治家ブログ一覧 〜このページにメッセージを残してみませんか?

スポンサードリンク

- 著作権 - お問い合わせ -  (C) 検索サイト[MT-ISLET]