今は北海道の釧路原野にだけ生息するタンチョウヅル。昔は各地にいましたが、開発と乱獲で数が激減し、今は釧路原野にのみ生息。
タンチョウヅルの特徴は、美しい姿と「赤い頭」。
なぜ頭だけ赤いのでしょうか?
タンチョウヅルの頭に赤い羽が生えているわけではありません。タンチョウヅルの頭には、羽は生えておらず、いわゆる「ハゲ」状態。
タンチョウヅルのハゲた部分には、肉瘤という赤い小さなブツブツ状のものが密集しており、血液の色が透けて見えるため、頭は赤く見えます。
生まれたばかりのタンチョウヅルは、肉瘤が未発達なため、頭は赤くなりません。生後三年程の成長過程を経て、頭が赤くなります。
タンチョウヅルが寝るときに、頭を羽の中に埋めるのは、毛が無いことに理由があるのかもしれませんね。
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.