「にがり」とは、海水から塩を精製するときに後に残った液体の事であり、その名のとおり苦い液体です。
豆腐の凝固材剤として昔から使われてきた「にがり」には、マグネシウムをはじめとする人間の身体に必要不可欠なミネラルが豊富に含まれます。
にがりは、ミネラル補給のための手軽な手段として使われ始めました。
マグネシウムが代謝機能を高め、体内の水分や脂肪、老廃物を排出し、ダイエット効果を得られることがわかり、急激に人気が高まりました。
ただし、にがりがダイエットに効くのは適切な使い方をした場合だけです。
空腹時に摂取しても効果はなく、食事に混ぜて使うようにしなければなりません。
また、ダイエットに効果的な1日の摂取量はマグネシウム100㎎。これ以上とると下痢等、副作用が出てしまいます。
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.