流れ星に願いごとを唱えたことはありませんか?
その流れ星、星が流れているのかと思ったら大間違い。実は宇宙のチリです。
太陽系には、小さな宇宙のチリがたくさん太陽の周りを回っています。小惑星のできそこないや彗星がまき散らした残骸等。こうしたチリが漂うところに太陽の周りを回る地球が突入すると、チリは地球の引力に引かれて太陽圏に突入し、その摩擦で地上100km辺りから輝き始めるのです。
宇宙のチリは大気中に飛び込むと、大部分は大気との摩擦によって燃え尽きてしまい、地上に落ちてくることは滅多にありません。それでも、大きなものの中には地上に到達して巨大な尾奈を開けるのもあります。それが隕石です。