知りたい情報、役立つ情報の検索サイト [サーチアイレット]
サーチアイレット

全日本代表選手でも練習後の清掃は自分たちでやる

バレーボールコートの写真

部活動等の練習後、コートやグラウンドを清掃・整備していますか?

ほとんどの場合、いろんな人が共同でその場所を使うはずです。

練習後の清掃は、「礼儀」と言っても過言ではないかもしれませんね。

それは「日本代表選手」でも同様でした。

全日本女子バレーの場合(木村沙織)

木村沙織の写真

「全日本女子バレー」の公開練習を見に行ったときのことでした。(2008年?)

2時間ほどの練習を終えた後、木村沙織選手ともう一名(当時の代表選手)がモップを持ち、丁寧にバレーボールコートを清掃し始めました。

近隣の中学校のバレーボール部員さんたちが手伝いに来ていたので、その様子を見て「私たちがやります」(言葉は聞こえませんでしたが…)と言ったらしいかったですが、「ありがとう」といった笑顔を見せつつ、やはり代表選手自らがやっておりました。

「公開練習だから」といった理由でもなさそうです。

練習開始前、最初に入ってきたのが木村沙織選手でした。(遠目でしたが、顔がすごく小さいのですぐわかりました。)

両肩には「バレーボールケース」を抱えておりました。

「ボール運び」も自分たちでやっていたわけです。

「全日本代表選手」といえど、「当たり前のことを当たり前にやる」姿を見ることができました。

是非、小中高生も見習って欲しいと思ったものです。

関連記事

スポーツの雑学

サーチアイレット > 教えて知恵袋 > スポーツの雑学 >

スポーツ選手の最新情報

人の体の雑学

教えて知恵袋

教えて知恵袋のロゴ 身体、食べ物、生活用品、日常生活、自然等の雑学・豆知識

今日は何の日カレンダー

日本全国のニュース速報

情報検索に役立つコンテンツ