界面活性剤とは

物や物質の雑学・豆知識 
- 知恵袋TOPへ -

「界面活性剤」って何?

前のページへ >

界面活性剤とは?

 台所洗剤や洗濯用洗剤の成分表示を見ると、必ず「界面活性剤○○パーセント」と書いてあります。
 この「界面活性剤」というのは、いったい何でしょう。

 油を塗った布に水を一滴たらすと、水は玉になって布の上に乗っかります。液体には、なるべく表面積を小さくしようとする表面張力があるからです。
 ところが、これに洗剤をたらすと、玉が崩れて布の表面が濡れてしまいます。このように、表面張力をなくす働きをするものを界面活性剤というのです。

 洗濯するためには、まず洗うものをよく濡らして、繊維の隅々まで洗剤をしみ込ませなくてはなりません。そのとき、洗剤の界面活性剤が必要とされるわけです。

 自動車のウインドーなどに使われる曇り止めも界面活性剤です。


- 著作権 - お問い合わせ -  (C) 検索サイト[MT-ISLET]