オートバイを単車と呼ぶ理由

教えて知恵袋
 

オートバイを単車と言うのはなぜ?

オートバイのことを、オートバイとそのまま呼ぶ人と、バイクや二輪、または「単車」と呼ぶ人もいます。

「バイク」は略語で、「二輪」は車輪の数で呼ぶことは想像しやすいかもしれませんが、「単車」はどういった理由で呼ばれるのでしょう?

オートバイのイラスト

オートバイの乗員数のこと

オートバイを単車と呼ぶ理由は、オートバイの乗員数を指します

昔のオートバイは、サイドカーが付いた2人乗りが主流でした。

サイドカーの付いた2人乗りのオートバイはタンデム(Tandem)と呼ばれ、1人乗りのオートバイはソロ(Solo)と呼ばれました。

「ソロ」という呼び名が訳されて「単車」と呼ばれるようになりました

2人で乗ることを「ダンデム走行」と呼ばれますが、それも上のような理由からです。

関連する生活用品の雑学

検索サイト[MT-ISLET] > 教えて知恵袋 > 生活用品の豆知識 >