トイレットペーパーの使用量

教えて知恵袋

トイレットペーパーの1年間での使用量は?

日本人が1年間に使用するトイレットペーパーの長さですが、地球に巻きつけるとどのくらいかご存知でしょうか?

トイレットペーパーの写真

なんと地球1万周!?

ちょっと見当がつかないかもしれませんが、日本人1人あたりのトイレットペーパーの年間平均使用量は約50個。1個の長さは約65mだから、3.25kmが1人あたりの使用量となります。

これを日本人の人口約1億2,700万人でかけると4億1,275万kmになり、なんと地球1万周にもなるそうです。

ちなみに、これをA4の紙に換算すると1人あたり約5,500枚となります。

牛乳パック等の再生利用の呼びかけが増えているのも、なるほど納得できる数字ですね。

なお、使用量の男女比率は約1:4であり、男性のトイレットペーパー使用量が平均約3.5m、女性のトイレットペーパーの使用量が約14.5mmとなるそうです。

関連する生活用品の雑学

検索サイト[MT-ISLET] > 教えて知恵袋 > 生活用品の豆知識 >