知りたい情報、役立つ情報の検索サイト [サーチアイレット]
何の日カレンダー
日本ニュース速報
教えて知恵袋
世界ニュース速報
現代コラム
サーチアイレット
4月1日の出来事・記念日
【4月1日の行事・記念日】
エイプリルフール
トレーニングの日
ストラップの日
新年度スタート
4月1日の出来事(歴史)
ナポレオン・ボナパルトがオーストリア皇帝フランツ1世の娘マリ・ルイーズと再婚(1810年)
パリ万国博覧会開幕(1867年)
高知市が市制施行(1889年)
米沢市(山形)が市制施行(1889年)
伝染病予防法公布(1897年)
佐世保市(長崎)が市制施行(1902年)
樺太庁設置(1907年)
南満州鉄道(満鉄)が営業を開始(1907年)
宝塚少女歌劇第一回公演(1914年)
陸軍航空隊と海軍航空隊を統合してイギリス空軍が発足(1918年)
北海道帝国大学(現:北海道大学)設置(1918年)
ヘブライ大学開校(1925年)
崎陽軒のシュウマイ発売開始。1箱50銭(1928年)
初の国産ウィスキーが誕生。寿屋(現:サントリー)「白札」4円50銭(1929年)
国家総動員法公布(1938年)
サラリーマンの所得税が源泉徴収になる(1940年)
国民学校令により、全国の小学校が国民学校と改称(1941年)
東京ローズの放送開始(1942年)
第一銀行と三井銀行が合併して帝国銀行が発足(1943年)
6大都市の国民学校で学校給食が始まる(1944年)
アリューシャン地震(1946年)
教育基本法・学校教育法施行。6・3制の新学制を実施(1947年)
新制高等学校(全日制・定時制)(1948年)
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始(1948年)
東京証券取引所設立(1949年)
稚内市(北海道)が市制施行(1949年)
秩父市(埼玉)が市制施行(1950年)
手塚治虫が雑誌『少年』4月号から「鉄腕アトム」の連載を開始(1951年)
たばこ「ピース」発売(1952年)
横須賀に保安大学校が開校。翌年9月に防衛大学校と改称(1953年)
広島平和記念公園完成(1954年)
売春防止法施行(1957年)
高等専門学校が設置(1962年)
観光目的の海外旅行が自由化される(1964年)
アメリカ合衆国運輸省が業務開始(1967年)
ラジオ受信料が廃止になる(1968年)
日向灘地震(1968年)
筑波大学が開校(1974年)
アップルコンピュータがスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックにより設立(1976年)
イランでイスラム共和制を宣言しイラン・イスラム共和国が成立 - イラン革命(1979年)
500円硬貨発行(1982年)
放送大学スタート(1983年)
日本電信電話株式会社(NTT)、日本たばこ産業(JT)、会社として発足(1985年)
男女雇用機会均等法施行(1986年)
国鉄が分割しJRグループ7社が発足(1987年)
少額貯蓄非課税制度(マル優)廃止(1988年)
消費税施行(3%)(1989年)
仙台市が11番目の政令指定都市になる(1989年)
大阪で花博開幕(1990年)
東京都庁が千代田区丸の内から新宿区西新宿に移転し、新東京都庁舎が開庁(1991年)
元横綱千代の富士の陣幕親方が九重の名跡を継ぐ(1992年)
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争勃発(1992年)
東京国際展示場(東京ビッグサイト)が開場(1996年)
国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始(1996年)
消費税5%になる(1997年)
日本版金融ビッグバン開始(1998年)
介護保険制度・成年後見制度施行(2000年)
三井住友銀行が発足(2001年)
世界で初めてオランダが同性結婚法を施行(2001年)
DV防止法が全面施行(2002年)
学習指導要領の見直しが図られ、完全週5日制のゆとり教育が始まる(2002年)
郵政事業庁が日本郵政公社になる(2003年)
帝都高速度交通営団が民営化され、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)になる(2004年)
個人情報保護法全面施行(2005年)
ペイオフ全面解禁(2005年)
学校教育法の一部が改正(2007年)
教員免許の更新制度が始まる(2009年)
アルバニアとクロアチアがNATOに加盟(2009年)
スマートフォン向けマルチメディア放送「NOTTV」が開局(2012年)
消費税率が8%になる(2014年)
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律が施行(2016年)
電力自由化が家庭用途まで適用される(2016年)
名古屋市に「レゴランド・ジャパン」が開業(2017年)
都市ガスの小売全面自由化が家庭用途まで適用される(2017年)
日本における平成の次の元号を「令和」と菅義偉官房長官が発表(2019年)
Tweet
4月1日~10日の出来事
4月1日
4月2日
4月3日
4月4日
4月5日
4月6日
4月7日
4月8日
4月9日
4月10日
4月の出来事カレンダー
4月に起こった歴史上の出来事から身近な生活に関わること
>
4月の出来事カレンダー
サーチアイレット
›
今日は何の日カレンダー
›
4月
›
4月1日
今日は何の日カレンダー
何月何日に起こった歴史上の出来事から身近な日常生活に関わること
>
何の日カレンダー
月ごとのカレンダー
1月の出来事カレンダー
2月の出来事カレンダー
3月の出来事カレンダー
4月の出来事カレンダー
5月の出来事カレンダー
6月の出来事カレンダー
7月の出来事カレンダー
8月の出来事カレンダー
9月の出来事カレンダー
10月の出来事カレンダー
11月の出来事カレンダー
12月の出来事カレンダー
日本全国のニュース速報
日本全国のニュース速報 - 都道府県別に
>
日本のニュース速報
世界各国のニュース速報
世界各国のニュース速報 - 国別のニュース等
>
世界のニュース速報
教えて知恵袋
身体、食べ物、生活用品、日常生活、自然等の雑学・豆知識
>
教えて知恵袋
情報検索に役立つコンテンツ
観光・旅行案内
グルメ情報
教えて知恵袋
現代コラム
明話事典 - 明るくなる話
映画レビュー
フリー写真素材集
統計・地図検索
通販サイト横断検索
SEO+HTML
サイト検索
インフォメーション
サイトマップ
運営者情報
お問い合わせ
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.