4月19日の出来事・記念日
- 【4月19日の行事・記念日】
- 地図の日・最初の一歩の日
4月19日の出来事(歴史)
- アメリカ独立戦争始まる(1775年)
- 『新約聖書』の日本語訳完成(1880年)
- 第1回ボストンマラソン開催(1897年)
- パウル・エールリヒと秦佐八郎が梅毒の治療薬サルバルサン(606号)を発見(1910年)
- 日本海軍の巡洋戦艦「榛名」「霧島」が竣工(1915年)
- 堤康次郎が国立学園小学校を設立(1926年)
- 『オックスフォード英語辞典』の初版が刊行(1928年)
- アルバート・ホフマンがLSDの幻覚作用を発見(1943年)
- ダグラス・マッカーサーが軍を退役 - 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」の一節で知られる記念演説(1951年)
- 映画『ローマの休日』が日本で封切り(1954年)
- 韓国・ソウルで学生数千人が大統領選挙の無効と李承晩独裁政権打倒を叫び行進(1960年)
- ピッグス湾への侵攻が失敗(1961年)
- ソビエト連邦が世界初の宇宙ステーション「サリュート1号」を打ち上げる(1971年)
- 俳優の長谷川一夫と冒険家の植村直己に国民栄誉賞が贈られる(1984年)
- 「アドヴァンス・オーストラリア・フェア」がオーストラリアの国歌と定められる(1984年)
- NTTが東京・大阪・名古屋でISDNのサービスを開始(1988年)
- ドイツ連邦議会がボンからベルリンに移転(1999年)
- 東京電力福島第一原子力発電所の1号機から4号機が、電気事業法に基づき廃止(2012年)
- ダイバーシティ東京プラザが開業(2012年)
- 酒々井プレミアム・アウトレットが開業(2013年)
- エジプトのルクソール近郊にあるドゥラ・アブル・ナガ墓群にて8体のミイラと装飾された木棺、1,000体を超す埋葬品が発掘された(2017年)
4月の出来事カレンダー
サーチアイレット > 今日は何の日カレンダー > 4月