今日は何の日カレンダー

3月5日の行事・記念日

【珊瑚の日】【ミスコンの日】【啓蟄(二十四節気)】

3月5日の出来事(歴史)

  • 室町幕府が相国寺を京都五山の第一と定める(1401年)
  • 島津義久が宣教師を放逐する(1583年)
  • 勧進帳の初演(1840年)
  • 日本初の万国博覧会が湯島で開催(1878年)
  • 日本初の美人コンテスト開催。一位は学習院女子部の末弘ヒロ子さん16歳(1908年)
  • 東京航空輸送が日本初のスチュワーデスを採用(1931年)
  • 血盟団員が三井合名理事長・団琢磨を暗殺(1932年)
  • 遊覧飛行「エア・タキシー」登場(1935年)
  • 東京に初めて空襲警報発令(1942年)
  • 戦争に伴い、高級享楽の停止(1944年)
  • チャーチルが「鉄のカーテン」演説を行う(1946年)
  • 英国BOAC機が富士山に衝突。2日連続の航空機事故(1966年)
  • 第1回青梅マラソン開催(1967年)
  • ガンが初めて死因のトップになる。厚生省発表(1981年)
  • 青函トンネルの本州と北海道が結合(1986年)
  • 第2回ワールド・ベースボール・クラシックが開幕(2009年)
  • 東北新幹線でE5系を使用する「はやぶさ」が運行開始(2011年)