今日は何の日カレンダー

3月27日の行事・記念日

【仏壇の日(1972)】【さくらの日(日本さくらの会1992)】

  • 「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」 という天皇詔が出される(685年)
  • 鎌倉大仏殿の上棟式(1241年)
  • ロバート・ブルースがスコットランド王への即位(1306年)
  • 松尾芭蕉が弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689年)
  • 大塩平八郎の乱が終結(1837年)
  • イギリスがロシア帝国に宣戦布告 - クリミア戦争(1854年)
  • 東京市がアメリカに贈呈したサクラの苗木がワシントンD.C.のポトマック川のほとりに植樹(1912年)
  • 日本が国際連盟に対し正式に脱退(1933年)
  • 労働基準法ができる(1947年)
  • アラスカ地震(1964年)
  • 厚生省がイタイイタイ病の原因をカドミウムと発表(1968年)
  • フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。最終回で主人公が死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる(1969年)
  • NTTがポータルサイト「goo」を開設(1997年)
  • 日産自動車がフランスのルノーと資本提携(1999年)
  • 姫路城の平成の修理が終わり再公開(2015年)