【国立競技場落成記念日】
3月30日の出来事(歴史)
- 徳川吉宗が人口調査を6年ごとに開始(1723年)
- ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争集結(1856年)
- アメリカがロシアからアラスカを買収(1867年)
- 未成年者飲酒禁止法公布(1922年)
- 丸井が割賦販売を開始(1937年)
- 皇太子の外遊(英女王エリザベス2世の戴冠式出席)を初のテレビ中継(1953年)
- 大映の「地獄門」がアカデミー最優秀外国映画賞と色彩衣装デザイン賞を受賞(1955年)
- 国立競技場完成(1958年)
- アニメ「巨人の星」が放送開始(1968年)
- 安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円で購入(1987年)
- ルワンダ内戦終結(1991年)
検索サイト[MT-ISLET] > 今日は何の日カレンダー > 3月の出来事 >