知りたい情報、役立つ情報の検索サイト [サーチアイレット]
何の日カレンダー
日本ニュース速報
教えて知恵袋
世界ニュース速報
現代コラム
サーチアイレット
5月1日の出来事・記念日
【5月1日の行事・記念日】
メーデー
八十八夜
緑茶の日
日本赤十字社創立記念日
扇の日
すずらんの日(フランス)
5月1日の出来事(歴史)
イングランドとスコットランドが合邦し、グレート・ブリテン連合王国が成立(1707年)
モーツァルト作曲のオペラ『フィガロの結婚』がウィーンで初演(1786年)
イギリス、世界初の切手発行。ヴィクトリア女王の胸像(1840年)
ロンドンで世界初の万博開催(1851年)
ロンドン万国博覧会が開幕(1862年)
ウィーン万国博覧会が開幕(1873年)
佐野常民と大給恒が西南の役の負傷者を救おうと、日本赤十字社の前身・博愛社の設立を請願(1877年)
世界初のメーデー。アメリカ全土の労働組合、各種団体が8時間労働制等の要求を掲げ、ストとデモを決行(1886年)
世界各地で「第1回国際メーデー」が開催される(1890年)
シカゴ万国博覧会が開幕(1893年)
豊田佐吉が世界初の自動織機の特許を受ける(1907年)
三菱合資会社から営業部を分離独立させて三菱商事を設立(1918年)
日本初の私立美術館の大倉集古館の開館式(1918年)
冥王星が正式に命名される(1930年)
ニューヨーク5番街にエンパイア・ステート・ビルディングが完成(1931年)
大阪帝国大学設置(1931年)
男鹿地震(1939年)
美空ひばりが横浜国際劇場で歌手デビュー(1948年)
海上保安庁が発足(1948年)
全国9電力会社(北海道・東北・東京・北陸・中部・関西・中国・四国・九州)が発足(1951年)
世界基督教統一神霊協会が韓国ソウルに設立される(1954年)
「水俣病」の発見(1956年)
ソ連が自国領空内でアメリカ偵察機U-2を撃墜。パイロットはゲイリー・パワーズ(1960年)
キューバのカストロ首相が社会主義共和国を宣言(1961年)
日本初の海上空港の長崎空港が開港(1975年)
ノックスビル国際博覧会が開幕(1982年)
アメリカ合衆国フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内に新しいテーマパーク、ディズニー・MGM・スタジオがオープン(1989年)
国家公務員の完全週休二日制実施(1992年)
F1ドライバーのアイルトン・セナがサンマリノGP決勝で事故死(1994年)
海上保安庁への緊急電話番号118番がスタート(2000年)
マイライン開始(2001年)
北朝鮮がミサイル発射(2005年)
会社法施行(2006年)
上海国際博覧会が開幕(2010年)
ミラノ国際博覧会が開幕(2015年)
JR東日本の超豪華クルーズトレイン、「TRAIN SUITE 四季島」が運行を開始(2017年)
徳仁が天皇退位特例法に基づき第126代天皇に即位、元号法並びに元号を改める政令に基づき、令和に改元。第125代天皇であった明仁は退位に伴い、同日付けで上皇となる(2019年)
5月1日の新型コロナウイルス感染者数の都道府県別統計
(2020年)
Tweet
5月1日~10日の出来事
5月1日
5月2日
5月3日
5月4日
5月5日
5月6日
5月7日
5月8日
5月9日
5月10日
5月の出来事カレンダー
5月に起こった歴史上の出来事から身近な生活に関わること
>
5月の出来事カレンダー
サーチアイレット
›
今日は何の日カレンダー
›
5月
›
5月1日
今日は何の日カレンダー
何月何日に起こった歴史上の出来事から身近な日常生活に関わること
>
何の日カレンダー
月ごとのカレンダー
1月の出来事カレンダー
2月の出来事カレンダー
3月の出来事カレンダー
4月の出来事カレンダー
5月の出来事カレンダー
6月の出来事カレンダー
7月の出来事カレンダー
8月の出来事カレンダー
9月の出来事カレンダー
10月の出来事カレンダー
11月の出来事カレンダー
12月の出来事カレンダー
日本全国のニュース速報
日本全国のニュース速報 - 都道府県別に
>
日本のニュース速報
世界各国のニュース速報
世界各国のニュース速報 - 国別のニュース等
>
世界のニュース速報
教えて知恵袋
身体、食べ物、生活用品、日常生活、自然等の雑学・豆知識
>
教えて知恵袋
情報検索に役立つコンテンツ
観光・旅行案内
グルメ情報
現代コラム
明話事典 - 明るくなる話
映画レビュー
フリー写真素材集
統計・地図検索
通販サイト横断検索
SEO+HTML
サイト検索
インフォメーション
サイトマップ
運営者情報
お問い合わせ
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.