新元号予想が流行っているようですが、漢字の予想は無理。
だけど「頭文字のアルファベットならある程度絞り込めるんじゃないか?」と思って、消去法で予想してみました。
正味10分程度の、ちょっとしたお遊びです。
まず、アルファベットなので「26分の1」。
しかし、既に「M,T,S,H」は使われているので、実質は「22分の1」です。
次に、「これはないんじゃないか?」というものを削除。
濁点では始まらないだろうと予想。
「濁る」って、縁起悪そうですよね。
更に、母音からも始まらないだろうと思いました。
ざっと思い浮かべても、昔の元号に使われていた漢字しか思い浮かばなかったので。(※ただし、「A」はあるかも…と思いもあります。)
また、更に「C,F,P,Q,X」は漢字には当てはまらないだろうということで消去。
ここまでで残るのが「K,L,N,R,W,Y」の6文字。
で、「L,R」ですが、「ラ行」の漢字で元号に相応しい文字が思い浮かばないので、「K.N,W,Y」の4文字に絞込み。
書きやすい視点からいくと「NかY」のような気がしますが、漢字の書きやすさを重視するであろうということで、漢字ベースで考えます。
「W,Y」は、「wa,ya,yu,yo」と漢字の選択肢が少なくなります。
したがって、漢字の幅が多そうな「K」を選びました。
ま、当たったからって何にもないんですけどね。 (2019.3.26)
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.