混んでいない!京都の初詣を穴場スポットで参拝しよう【おすすめ10選】
初詣に行く神社・お寺を選ぶ3つの方法
地元の氏神様の神社・お寺
住んでいる地域には氏神様がおり、私たちの日ごろの生活を守ってくれています。 まずは氏神神社への参拝を最優先にしましょう。 ただし、氏神様によっては初詣を受け付けていないこともありますので、事前に確認することをおすすめします。恵方の方角にある神社・お寺
新しい年の福徳を司る年神様は、毎年違う方向にいます。 年神様は恵方の神社・お寺におり、2025年は『西南西』の方面が恵方にあたります。 そのため、西南西にある神社・お寺を選ぶことがおすすめです。駅やバス停近くの神社やお寺なら便利
初詣には多くの参拝客が集まりますので、車で移動すると駐車場が埋まり、スムーズに参拝できません。公共交通機関の駅から近い神社やお寺を選べば、時間を計算しながら参拝できて便利です。【おすすめ10選】京都の穴場初詣スポット
ここからは、京都で穴場となる初詣スポットを10選にしてお伝えします。 京都の神社・お寺は数多くありますが、いずれもご利益たっぷりですので、自分の願い事に合った神社・お寺を選びましょう。厳かな雰囲気とパワースポットとしても有名な「上賀茂神社」
縁結びや子宝にご利益がある「野宮神社」
病気を癒やすという伝説の霊石がある「西院春日神社」
日本唯一とされる狛猫がある「金刀比羅神社」
清々しい緑に囲まれた「貴船神社」
豊臣秀吉を祀る「豊国神社」
方除け・厄除けの神様として慕われている「大将軍八神社」
智恵・学問・商才にもご利益がある「錦天満宮」
金運アップのパワースポット「御金神社」
織田信長を祀る「建勲神社」
まとめ
初詣の行き先に悩んだ際は、まず地元を守る氏神神社を探しましょう。 次いで恵方にある神社・お寺や、駐車場の混雑を避けられるアクセスのいい神社・お寺を訪れることがおすすめです。 今回は、京都で穴場となる初詣におすすめの神社・お寺を10選という形でお伝えしました。 いずれもご利益に期待できる神社・お寺ばかりですので、願い事の内容に合致する神様をもつ神社・お寺に初詣へ行きましょう。パワースポットとの相性を調べる
パワースポットには、繭気属性による相性があります。
当サイトではあなたの属性と最適なパワースポットを調べることが出来ます。
まだ自分の繭気属性を知らない方は調べてみてはいかがでしょうか。
おすすめ占いランキング
恋愛運、仕事運、金運などこれからの人生を豊かに過ごすために、パワスポが厳選する占いを試されてみませんか。
パワースポットと相性なども分かるかも。
運気アップ!スピリチュアルアイテム
パワーストーンや開運グッズ等、パワスポ編集部が独自の目線でアイテムを集めました。
運気アップの一助となれれば幸いです。
最近のコメント