6月6日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
6月6日は日本全国で45人(計16,802人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
本日発表された感染者数は、約3~4週間前の5月9日~5月16日あたりに感染したと思われる人数です。
東京都で「ホストクラブ」と業種を出しましたね。しかも同店で12人…。
先週は大阪府で風営法違反の店を摘発しました。
残念ながら、こういった業態はこのご時勢で営業するの無理だと思いますし、ハッキリいって「接待を伴う店」を封じれば、ワクチンなくとも収束可能なのじゃないか? とすら思えてしまいます。
一時撤退して、余力があれば、終息した暁にまた再開すればいいのではないかと思いますがね…。
それと同時に、日本人の生活習慣を考えた上で「飛沫感染」がほとんどであろうとも思えました。
接触感染といっても、手に付着したウイルスがあってもそのまま眼や鼻・口を触らず、洗い流せば感染しないですからね。
満員電車でいろいろ接触しても、その手で顔を触るのでしょうか?
特に女性は化粧もしている方が多いと思うので、滅多なことで何か触った後に顔を触るとは考え難いですが…?
ただ、これから暑くなり、汗を拭う過程で接触感染の可能性は大きくなるかもしれません。
その辺もご注意を!
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.