7月25日の新型コロナ感染者数
7月25日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
都道府県別新型コロナ感染者数の統計(7/25)
7月25日は日本全国で792人(計28,854人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計995人。
- 東京都:10,992 (+295) 328
- 大阪府:3,051 (+132) 87
- 神奈川:2,164 (+18) 98
- 埼玉県:1,989 (+35) 72
- 千葉県:1,470 (+21) 46
- 北海道:1,386 (+9) 103
- 福岡県:1,338 (+50) 33
- 愛知県:1,019 (+78) 34
- 兵庫県:968 (+24) 45
- 京都府:650 (+4) 19
- 石川県:310 (0) 27
- 広島県:263 (+7) 3
- 茨城県:242 (0) 10
- 富山県:234 (0) 22
- 岐阜県:217 (+4) 7
- 鹿児島:212 (+8)
- 奈良県:195 (+5) 2
- 沖縄県:186 (+14) 7
- 群馬県:182 (+2) 19
- 静岡県:164 (+30) 1
- 栃木県:157 (+8)
- 滋賀県:155 (+1) 1
- 宮城県:142 (+2) 1
- 福井県:126 (0) 8
- 和歌山:117 (+4) 3
- 新潟県:91 (0)
- 山梨県:91 (0) 1
- 長野県:88 (+1)
- 福島県:86 (0)
- 愛媛県:84 (0) 5
- 高知県:78 (0) 3
- 山形県:75 (0) 1
- 佐賀県:66 (+3)
- 三重県:62 (+2) 1
- 大分県:60 (0) 1
- 岡山県:60 (+10)
- 熊本県:58 (+1) 3
- 宮崎県:55 (+19)
- 長崎県:51 (+1) 2
- 山口県:46 (0)
- 香川県:44 (0)
- 青森県:31 (0) 1
- 島根県:28 (0)
- 秋田県:17 (+1)
- 徳島県:12 (+2) 1
- 鳥取県:6 (+1)
- 岩手県:0 (0)
「緊急事態宣言が出たら経済が悪化する」と懸念する声が聞かれますが、世界中そうなっています。
感染症よりも経済を優先させたスウェーデンやブラジルはどうなったでしょうか?
他国に比べると圧倒的に高い致死率になり、優先させた経済もボロボロな状態です。
つまり「二兎を追う者は一兎も得ず」の結果になることが証明されてしまいました。
とはいえ、企業が疲弊するのを黙ってみてるわけにはいかないので、休業補償を再度検討して欲しいところです。
更に加えて、この先もまた波が来て、また休業して、ということを何度か繰り返すかもしれません。
財務状況を見直すことと、自粛期間にも営業・活動できるような体制作りを各々でするしかないかと、そう思います。
関連記事