10月30日の新型コロナ感染者数の統計
10月30日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
10月30日は日本全国で767人(計98,016人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,732人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:30,813 (+204) 449
- 大阪府:12,562 (+137) 232
- 神奈川:8,618 (+60) 170
- 愛知県:6,124 (+51) 95
- 埼玉県:5,784 (+61) 106
- 福岡県:5,214 (+10) 95
- 千葉県:4,983 (+34) 79
- 沖縄県:3,324 (+27) 61
- 兵庫県:3,229 (+20) 63
- 北海道:3,055 (+69) 109
- 京都府:2,037 (+13) 30
- 群馬県:907 (+4) 19
- 石川県:807 (+3) 50
- 熊本県:791 (+5) 7
- 茨城県:778 (+7) 19
- 宮城県:708 (+11) 2
- 岐阜県:683 (+4) 11
- 広島県:659 (0) 5
- 静岡県:650 (+10) 2
- 奈良県:635 (+4) 10
- 三重県:557 (+7) 6
- 滋賀県:547 (+1) 9
- 栃木県:490 (+3) 1
- 鹿児島:474 (+2) 12
- 富山県:424 (0) 26
- 福島県:387 (0) 6
- 宮崎県:367 (0) 1
- 長野県:339 (+1) 4
- 和歌山:274 (+1) 4
- 岡山県:274 (+12) 4
- 福井県:257 (0) 11
- 佐賀県:256 (0)
- 長崎県:241 (0) 3
- 青森県:224 (+5) 3
- 山口県:215 (0) 2
- 山梨県:212 (+1) 6
- 新潟県:180 (0)
- 徳島県:167 (0) 9
- 大分県:161 (0) 3
- 高知県:144 (0) 4
- 島根県:141 (0)
- 愛媛県:115 (0) 6
- 香川県:102 (0) 2
- 山形県:85 (0) 1
- 秋田県:62 (0)
- 鳥取県:39 (0)
- 岩手県:26 (0)
10月中旬の感染の傾向と対策について
「毎日感染者数を発表して意味があるのか?」との声も聞こえていますが、感染拡大の傾向を見るには一番分かりやすい指標です。
現:内閣官房参与の高橋洋一先生もおっしゃっておりました。(一時感染症を専門に勉強していた経緯があります。)
今回は長引くでしょうし、感染者数もこれまでの感染の山よりも増えるでしょう。
単純に「気温が下がるから」という理由です。
まずは、風邪を引かぬような体作りを心がけて下さい。
関連記事