11月6日の新型コロナ感染者数の統計
11月6日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
11月6日は日本全国で1,137人(計102,488人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,788人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:32,071 (+242) 455
- 大阪府:13,434 (+169) 243
- 神奈川:9,097 (+104) 174
- 愛知県:6,612 (+82) 97
- 埼玉県:6,091 (+114) 111
- 福岡県:5,266 (+17) 98
- 千葉県:5,235 (+42) 82
- 北海道:3,681 (+115) 113
- 沖縄県:3,479 (+21) 64
- 兵庫県:3,455 (+49) 67
- 京都府:2,135 (+24) 30
- 群馬県:931 (+5) 20
- 熊本県:843 (+7) 8
- 宮城県:843 (+13) 3
- 石川県:817 (+1) 50
- 茨城県:810 (+7) 19
- 岐阜県:728 (+16) 12
- 静岡県:711 (+17) 2
- 奈良県:709 (+19) 10
- 広島県:670 (+3) 5
- 滋賀県:593 (+9) 9
- 三重県:581 (+12) 6
- 鹿児島:522 (+13) 13
- 栃木県:499 (+2) 1
- 富山県:425 (0) 26
- 福島県:410 (+1) 6
- 宮崎県:372 (0) 1
- 長野県:350 (+1) 6
- 岡山県:324 (+8) 7
- 和歌山:280 (0) 4
- 佐賀県:269 (+1)
- 青森県:269 (+5) 4
- 福井県:258 (0) 11
- 長崎県:246 (+3) 3
- 山梨県:227 (+4) 6
- 山口県:223 (0) 2
- 新潟県:183 (+1)
- 徳島県:167 (+3) 9
- 大分県:162 (+1) 3
- 高知県:144 (0) 4
- 島根県:141 (0)
- 愛媛県:116 (+1) 6
- 香川県:104 (0) 2
- 山形県:85 (0) 1
- 秋田県:68 (0)
- 鳥取県:43 (+4)
- 岩手県:30 (+1)
10月中旬の感染の傾向と対策について
再拡大している様子が全国的に顕著になってきました。
今回はまだまだ増えてしまうでしょう…。
ただ、急に増えたからといって焦らないでください。
自分の住んでいる都道府県で見たことのない新規感染者数が発表されても、正しく感染予防していれば感染しません。
毎年、インフルエンザ患者は約10万人近くおり、後遺症はインフルエンザの方が怖いです(今のところの症例)。ワクチンがあるにも関わらずです。
ただ、「じゃあ感染してもいいのか」という話ではなく、感染すると社会的に面倒な立場に立たされるので、感染しない方がいいに決まっています。
今年の冬は、辛抱です。来年以降の感染症指定の枠組みが変われば…(?)。
関連記事