11月10日の新型コロナ感染者数の統計
11月10日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
11月10日は日本全国で1,283人(計105,531人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,827人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:33,004 (+293) 459
- 大阪府:14,069 (+226) 250
- 神奈川:9,448 (+99) 180
- 愛知県:7,050 (+129) 98
- 埼玉県:6,323 (+67) 113
- 千葉県:5,420 (+48) 83
- 福岡県:5,305 (+23) 98
- 北海道:4,387 (+166) 117
- 沖縄県:3,564 (+25) 65
- 兵庫県:3,598 (+60) 71
- 京都府:2,197 (+13) 30
- 群馬県:945 (+5) 20
- 宮城県:901 (+20) 6
- 熊本県:860 (+3) 8
- 茨城県:848 (+9) 19
- 石川県:825 (+1) 50
- 静岡県:776 (+16) 2
- 岐阜県:757 (+13) 12
- 奈良県:754 (+13) 11
- 広島県:680 (+2) 5
- 滋賀県:625 (+5) 9
- 三重県:593 (+2) 6
- 鹿児島:546 (+5) 13
- 栃木県:506 (+4) 1
- 富山県:426 (+1) 26
- 福島県:418 (0) 6
- 長野県:386 (+3) 6
- 宮崎県:373 (0) 1
- 岡山県:342 (+1) 10
- 和歌山:291 (+2) 4
- 佐賀県:276 (0) 1
- 青森県:274 (0) 5
- 福井県:267 (+4) 11
- 長崎県:246 (0) 3
- 山梨県:244 (+13) 6
- 山口県:231 (+6) 2
- 新潟県:200 (+2)
- 徳島県:170 (+2) 9
- 大分県:163 (0) 3
- 高知県:144 (0) 4
- 島根県:141 (0)
- 愛媛県:116 (0) 6
- 香川県:108 (+1) 2
- 山形県:88 (+1) 1
- 秋田県:69 (+1)
- 鳥取県:51 (+1)
- 岩手県:33 (+2)
10月下旬の感染の傾向と対策について
今回相当増えそうな感じです。専門家会議での緊急提言等もありましたし、各自治体での警戒感も増幅しているようです。
テレビ報道は、春以降全く見なくなったのですが、大手メディアのネット記事はどうしても目に入ってきます。
相変わらず、ここぞとばかりに不安を煽ってます。
昨日も書きましたが、致死率に至っては既にインフルエンザよりも下回っています。(世代別の死者数も書きました。)
欧米でも死者数は激減しており、「ウイルスが弱体化しているかもしれない」との憶測も出ております。
ただ、社会の白い目から避けるためにも感染予防をしてください。「マスク・3密」を連呼していますが、手洗い・アルコール消毒です。はい。
関連記事