11月13日の新型コロナ感染者数の統計
11月13日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
11月13日は日本全国で1,689人(計110,402人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,861人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:34,088 (+374) 464
- 大阪府:14,819 (+263) 253
- 神奈川:9,871 (+146) 182
- 愛知県:7,445 (+148) 100
- 埼玉県:6,597 (+83) 119
- 千葉県:5,619 (+60) 84
- 福岡県:5,358 (+16) 98
- 北海道:5,055 (+235) 123
- 兵庫県:3,818 (+69) 72
- 沖縄県:3,673 (+49) 66
- 京都府:2,260 (+28) 32
- 宮城県:982 (+30) 8
- 群馬県:964 (+9) 20
- 茨城県:920 (+26) 19
- 熊本県:887 (+10) 8
- 石川県:828 (0) 50
- 静岡県:826 (+16) 3
- 奈良県:812 (+24) 11
- 岐阜県:798 (+11) 12
- 広島県:687 (+3) 5
- 滋賀県:647 (0) 9
- 三重県:604 (+4) 6
- 鹿児島:557 (+5) 13
- 栃木県:512 (+2) 2
- 長野県:428 (+23) 6
- 福島県:429 (+7) 6
- 富山県:426 (0) 26
- 宮崎県:373 (0) 1
- 岡山県:355 (+13) 10
- 和歌山:304 (+4) 4
- 佐賀県:278 (0) 1
- 山梨県:278 (+3) 6
- 青森県:275 (0) 6
- 福井県:270 (+2) 11
- 長崎県:247 (+1) 3
- 山口県:250 (+14) 2
- 新潟県:224 (+2)
- 徳島県:170 (+2) 9
- 大分県:164 (0) 3
- 高知県:144 (0) 4
- 島根県:141 (0)
- 愛媛県:120 (0) 6
- 香川県:113 (0) 2
- 山形県:93 (0) 1
- 秋田県:71 (0)
- 岩手県:57 (+6)
- 鳥取県:52 (+1)
11月上旬の感染の傾向と対策について
昨日書いた通り、今日も過去最多と。
しかし、まだ序章と言いますか、こんなもんじゃ済まないと思っています。
北日本から東日本、中部地方と来てますから、遅れて、西日本にも第3波がやってくるはずです。
そして、寒さによるウイルスの活発化に加え、「慣れ」みたいなものがあるのだと感じております。
また、これまで感染者数が少なかった県では、対策方法も不慣れであろうことから、一回広がり出したらなかなか止まらないように思えます。
未だ飛沫感染対策ばかりを取り上げられていますが、接触感染です。その視点から感染予防対策を。
関連記事