11月18日の新型コロナ感染者数の統計
11月18日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
11月18日は日本全国で速報2,189人(計116,202人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,906人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:35,666 (+493) 470
- 大阪府:16,045 (+273) 256
- 神奈川:10,552 (+226) 183
- 愛知県:8,041 (+141) 103
- 埼玉県:7,082 (+126) 125
- 北海道:6,113 (+233) 134
- 千葉県:5,989 (+66) 84
- 福岡県:5,418 (+22) 99
- 兵庫県:4,225 (+102) 76
- 沖縄県:3,838 (+41) 67
- 京都府:2,405 (+39) 35
- 茨城県:1,085 (+39) 19
- 宮城県:1,055 (+19) 9
- 静岡県:1,000 (+87) 4
- 群馬県:987 (+10) 20
- 熊本県:938 (+7) 9
- 奈良県:895 (+28) 11
- 岐阜県:858 (+19) 13
- 石川県:831 (0) 50
- 広島県:722 (+14) 6
- 滋賀県:698 (+14) 9
- 三重県:639 (+17) 6
- 鹿児島:580 (+16) 13
- 栃木県:530 (+4) 2
- 長野県:524 (+30) 6
- 福島県:454 (+12) 6
- 富山県:436 (+5) 26
- 岡山県:428 (+24) 11
- 宮崎県:385 (+10) 1
- 和歌山:342 (+8) 4
- 山梨県:289 (+1) 6
- 福井県:288 (+11) 11
- 山口県:287 (+6) 2
- 佐賀県:285 (+4) 1
- 青森県:280 (0) 6
- 新潟県:273 (+14)
- 長崎県:250 (+1) 3
- 大分県:190 (+10) 3
- 徳島県:172 (+1) 9
- 高知県:144 (0) 4
- 島根県:142 (0)
- 愛媛県:141 (+6) 6
- 香川県:117 (+3) 2
- 山形県:100 (+2) 1
- 岩手県:91 (+3)
- 秋田県:75 (0)
- 鳥取県:53 (+1)
11月上旬の感染の傾向と対策について
水曜日。やはり現状が出て来たようです。
ピーク時は3,000人超えても驚きません。まだ本格的な冬の前ですからね…。
2,000人を超えて騒いでいますが、予期できなかったんでしょうか?
行政側に怒りをぶつけたり、異様な不安に駆られるのは良くないと思います。(感染予防の観点で)
飛沫が直接自分の体に入り込むというのはかなり考え難いので、とにかく手にウイルスが付かないよう、付いたと思ったらすぐ洗うことに気をつけて感染予防してください。
家庭内感染が多くなって来たと目にしますが、最初にどこから持ち込むのでしょうか?
そこも家族間で共通認識としてもっておくのが理想だと思います。
関連記事