11月21日の新型コロナ感染者数の統計
11月21日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船、チャーター機、空港検疫は除く。)
感染者数と死者数、( )内は前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
11月21日は日本全国で2,566人(計123,557人)の感染者が確認されました。(再陽性の方も含めています)
これまでの死者数は、計1,953人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:37,261 (+539) 472
- 大阪府:17,168 (+415) 268
- 神奈川:11,158 (+193) 184
- 愛知県:8,673 (+211) 105
- 埼玉県:7,459 (+173) 131
- 北海道:6,918 (+234) 143
- 千葉県:6,294 (+109) 89
- 福岡県:5,511 (+36) 100
- 兵庫県:4,641 (+153) 79
- 沖縄県:3,974 (+42) 68
- 京都府:2,480 (+35) 35
- 茨城県:1,219 (+66) 20
- 静岡県:1,180 (+60) 5
- 宮城県:1,100 (+16) 9
- 群馬県:1,046 (+17) 21
- 奈良県:972 (+22) 11
- 熊本県:963 (+12) 11
- 岐阜県:914 (+21) 13
- 石川県:834 (+2) 50
- 広島県:741 (+8) 6
- 滋賀県:732 (+10) 9
- 三重県:700 (+22) 6
- 鹿児島:599 (+3) 13
- 長野県:591 (+25) 6
- 栃木県:561 (+8) 2
- 岡山県:483 (+27) 11
- 福島県:475 (+8) 6
- 富山県:443 (+1) 26
- 宮崎県:413 (+14) 1
- 和歌山:375 (+7) 4
- 山口県:345 (+17) 2
- 山梨県:305 (+3) 6
- 福井県:299 (+2) 11
- 新潟県:295 (+9)
- 佐賀県:291 (+1) 1
- 青森県:280 (0) 6
- 長崎県:257 (+3) 3
- 大分県:210 (+1) 3
- 愛媛県:183 (+20) 6
- 徳島県:176 (+2) 9
- 高知県:146 (+2) 4
- 島根県:142 (0)
- 岩手県:129 (+15)
- 香川県:123 (+2) 2
- 山形県:107 (0) 1
11月上旬の感染の傾向と対策について
九州も拡大し始めました。
第2波の大きさと影響から、相当の気の緩みが全国的にあったのでしょう。
日本政府が、「ついに」と言いますか、「Go to」の見直しの検討の方向へ舵を切りました。
この意味をよく考えて見て下さい。
2波の最中に始まったキャンペーンで批判も多々ありながら続けてきたのですが、今回はさすがに一時停止という形になるのでしょうか?
要するに、第3波は相当な人数の感染が見込まれることと、医療体制の逼迫を折り込んだ判断なのでしょう。
国で一つ指針を示したわけなので、あとは個々人の感染予防意識が高まることを願っておりますが…?
関連記事