2月9日の新型コロナ感染者数の統計
2月9日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
2月9日は日本全国で1,570人(計409,058人)の感染者が確認されました。
これまでの死者数は、計6,605人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:104,533 (+412)
- 大阪府:45,350 (+155)
- 神奈川:42,543 (+142)
- 埼玉県:27,002 (+173)
- 愛知県:24,848 (+84)
- 千葉県:23,974 (+98)
- 北海道:18,171 (+41)
- 兵庫県:17,233 (+68)
- 福岡県:16,963 (+71)
- 京都府:8,798 (+27)
- 沖縄県:7,901 (+19)
- 茨城県:5,213 (+40)
- 広島県:4,910 (+9)
- 静岡県:4,776 (+21)
- 岐阜県:4,380 (+21)
- 群馬県:4,149 (+21)
- 栃木県:3,898 (+14)
- 宮城県:3,482 (+5)
- 熊本県:3,388 (+3)
- 奈良県:3,146 (+9)
- 岡山県:2,410 (+1)
- 長野県:2,340 (+2)
- 三重県:2,343 (+7)
- 滋賀県:2,261 (+10)
- 宮崎県:1,887 (+8)
- 福島県:1,788 (+7)
- 鹿児島:1,675 (+10)
- 石川県:1,580 (+10)
- 長崎県:1,569 (+4)
- 山口県:1,321 (+13)
- 大分県:1,237 (+4)
- 和歌山:1,113 (+2)
- 愛媛県:1,023 (+6)
- 佐賀県:986 (+5)
- 新潟県:965 (+10)
- 山梨県:914 (+)
- 富山県:883 (+1)
- 高知県:864 (+1)
- 青森県:750 (+6)
- 香川県:704 (+4)
- 福井県:528 (+6)
- 山形県:527 (+1)
- 岩手県:516 (+2)
- 徳島県:397 (+2)
- 島根県:278 (+2)
- 秋田県:269 (0)
- 鳥取県:207 (0)
新型コロナの感染状況について
「減少した」のは確かですが、一方で「これ以上減少するのだろうか?」とも思っています。
1日1,500人前後からなかなか減少しません。(東京都はクラスター追跡を止めたので実質は3,000人程度でしょうか?)
減らない理由、そして「これからまた再拡大の傾向がみられるだろう…」というのは、警戒心が薄れている光景をよく目にかけるようになってきました。
例えば、一頃は買い物に行くと来店客のほとんどの人がアルコール消毒をしていましたが、最近はほとんど見かけません。驚いています…。
私はきっちりやってますよ。よく書いてきましたが、マスク着用もいいのですが、それ以上に手に付着するウイルスによる接触感染の方が多いからです。
自治体でデータが出て来ているようですが、未だに知れ渡りません…。なぜだか非常に疑問です。
そんなわけで、「下げ止まり」と「3月くらいから再拡大の兆候」が見られるのではないかと思います。(1つの理由)
関連記事