3月3日の新型コロナ感染者数の統計
3月3日の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
3月3日は日本全国で1,244人(計435,547人)の感染者が確認されました。
これまでの死者数は、計8,076人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:112,345 (+316)
- 大阪府:47,358 (+98)
- 神奈川:45,173 (+139)
- 埼玉県:29,605 (+98)
- 千葉県:26,758 (+164)
- 愛知県:26,011 (+55)
- 北海道:19,211 (+60)
- 福岡県:18,134 (+37)
- 兵庫県:18,073 (+40)
- 京都府:9,077 (+7)
- 沖縄県:8,235 (+18)
- 茨城県:5,860 (+34)
- 静岡県:5,190 (+21)
- 広島県:5,034 (+2)
- 岐阜県:4,644 (+9)
- 群馬県:4,545 (+17)
- 栃木県:4,120 (+7)
- 宮城県:3,680 (+27)
- 熊本県:3,448 (+3)
- 奈良県:3,297 (+4)
- 三重県:2,545 (+4)
- 滋賀県:2,498 (+17)
- 岡山県:2,496 (+8)
- 長野県:2,364 (0)
- 福島県:2,007 (+38)
- 宮崎県:1,949 (0)
- 石川県:1,870 (+8)
- 鹿児島:1,762 (0)
- 長崎県:1,612 (0)
- 山口県:1,385 (+1)
- 大分県:1,295 (+1)
- 和歌山:1,164 (0)
- 新潟県:1,092 (+1)
- 佐賀県:1,069 (+2)
- 愛媛県:1,064 (+1)
- 山梨県:940 (+1)
- 富山県:905 (0)
- 高知県:887 (0)
- 青森県:817 (0)
- 香川県:752 (0)
- 岩手県:554 (0)
- 福井県:545 (0)
- 山形県:543 (0)
- 徳島県:453 (+1)
- 島根県:284 (0)
- 秋田県:269 (0)
- 鳥取県:210 (0)
新型コロナの感染状況について
感染拡大してきた地域が顕著になってきました。
全国的に、またそういった傾向が見られるんじゃないかと思われます。
「接触感染」という言葉が難しいのと、偏見や差別を助長するということで控えているのか…?
わたしからすれば逆にわかりにくい「3密を避ける」ってことにしたのですかね…。
以前にも書いたのですが、「マスクしてれば感染しない」なんてのは大間違いで、実際は接触感染による感染が多いのです。
岐阜県のある市で「マスクをそんなに頻繁にしない人」より「いつもマスクをしている人」の方が感染率が高いというデータを公表しました。
「マスクしてるから」と安心して、手洗いや消毒をあまりやらず、気付かずにウイルスが付着した手で自分の目・鼻・口を触ったのでしょう。
今もそういう人が圧倒的に多いはずです。
施設等で集団感染が起こるのも接触感染です。
うまく認識を変えて欲しいと願います。
関連記事