3月13日の新型コロナ感染者数の統計
3月13日(2021年)の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
3月13日は日本全国で1,314人(計446,880人)の感染者が確認されました。
これまでの死者数は、計8,554人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:115,170 (+330)
- 大阪府:48,264 (+120)
- 神奈川:46,283 (+95)
- 埼玉県:30,824 (+183)
- 千葉県:27,839 (+129)
- 愛知県:26,455 (+55)
- 北海道:19,845 (+58)
- 福岡県:18,473 (+41)
- 兵庫県:18,437 (+54)
- 京都府:9,190 (+10)
- 沖縄県:8,479 (+30)
- 茨城県:6,167 (+17)
- 静岡県:5,391 (+18)
- 広島県:5,062 (+2)
- 岐阜県:4,684 (+4)
- 群馬県:4,683 (+19)
- 栃木県:4,260 (+18)
- 宮城県:3,547 (+55)
- 熊本県:3,474 (+5)
- 奈良県:3,371 (+5)
- 滋賀県:2,638 (+3)
- 三重県:2,598 (+5)
- 岡山県:2,564 (+6)
- 長野県:2,407 (+8)
- 福島県:2,183 (+14)
- 宮崎県:1,949 (0)
- 石川県:1,883 (+4)
- 鹿児島:1,762 (0)
- 長崎県:1,613 (0)
- 山口県:1,390 (+1)
- 大分県:1,298 (+1)
- 新潟県:1,180 (+6)
- 和歌山:1,172 (0)
- 佐賀県:1,140 (+3)
- 愛媛県:1,071 (0)
- 山梨県:947 (+)
- 富山県:912 (+3)
- 高知県:908 (0)
- 青森県:852 (+8)
- 香川県:765 (+1)
- 岩手県:560 (+3)
- 山形県:553 (0)
- 福井県:546 (0)
- 徳島県:463 (0)
- 島根県:284 (0)
- 秋田県:269 (0)
- 鳥取県:210 (0)
新型コロナの感染状況について
「下げ止まり」という言葉が頻繁に出てきますが、あくまで首都圏のことで、他の地域では再拡大して来ています。
一時全国的に減少していき、緊急事態宣言も解除され、また人の動きが活発になるので、増えていくという結果が少しずつこれから出てくるんじゃないでしょうか?
もっとも、緊急事態宣言の効果がどれほどあったのか疑問ですが。
本当に収める気があるのなら、「脱炭素」なんかに予算をさいている場合ではなく、事業者等々に予算をあて、ガッチリ補償をした上で、もっと人の動きを止めるべきと思っていますが、もうやらないでしょうね。
ワクチンで収めるつもりなんでしょう。
そのワクチンも、アストラゼネカのワクチンの接種を見送る動きが各国で起こっており、どうなることやら…。
関連記事