3月16日(2021年)の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
3月16日は日本全国で1,134人(計449,739人)の感染者が確認されました。
これまでの死者数は、計8,689人。
21日に1都3県の緊急事態宣言を解除する方向に動いているようですが、専門家会議で「打つ手がない」という発言が出たとかで、炎上しているようで…。
しかし、現行法だと打つ手無いのはその通りじゃないですかね?
というか、緊急事態宣言を出したところで、ほぼ私的制限がないので、意味がないということがわかっちゃったんでしょう。
さてワクチンですが、アストラゼネカのワクチン接種後、血栓症発症事例がノルウェーとデンマークで報告され、両国とアイスランド、ブルガリア、アイルランド、オランダで使用停止になっています。アジアではタイも見合わせるようです。
速報~フランス・ドイツ・イタリアでも一時使用停止されました。18日にEU加盟国でどうするか決定するようです。
新型コロナウイルスに感染すると主に肺で血栓症が発症するというのは、昨年の春頃には医学的にわかっていたことです。
簡単に言うと、免疫が活躍しすぎてウイルスをやっつけるために自爆して、その際に血栓ができるというメカニズムのようですが、私は専門家ではないので、あくまで科学者の話しを聞いたまでです。
とにかく、「使用停止」の判断が国で決めている以上、副反応としては深刻であると考えたのでしょう。
日本も見送るべきではないかと個人的に思っています。
アストラゼネカ社のワクチンはmRNA型の新タイプのワクチンです。
ファイザーやモデルナとは製法が違うようです。ただ、mRNA型ワクチンについて、「安全だ」という話しをずっと聞いてきたのですが、先週末逆に「危険だ」と言っている意見を調べてみました。
明日、書こうかと思います。
Copyright (C) Islet search. All Rights Reserved.