3月31日の新型コロナ感染者数の統計
3月31日(2021年)の新型コロナウイルス感染者数の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※感染者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
3月31日は日本全国で2,843人(計475,168人)の感染者が確認されました。
これまでの死者数は、計9,176人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:120,986 (+414)
- 大阪府:52,201 (+599)
- 神奈川:48,070 (+137)
- 埼玉県:32,825 (+152)
- 千葉県:29,619 (+106)
- 愛知県:27,395 (+99)
- 北海道:20,994 (+76)
- 兵庫県:20,059 (+211)
- 福岡県:19,014 (+29)
- 京都府:9,517 (+57)
- 沖縄県:9,482 (+111)
- 茨城県:6,740 (+37)
- 宮城県:6,038 (+200)
- 静岡県:5,715 (+30)
- 広島県:5,172 (+20)
- 群馬県:5,007 (+21)
- 岐阜県:4,841 (+16)
- 栃木県:4,638 (+48)
- 奈良県:3,691 (+48)
- 熊本県:3,506 (+2)
- 長野県:2,796 (+43)
- 滋賀県:2,770 (+17)
- 三重県:2,753 (+19)
- 岡山県:2,693 (+19)
- 福島県:2,499 (+20)
- 宮崎県:1,962 (+5)
- 石川県:1,911 (+9)
- 鹿児島:1,830 (+7)
- 長崎県:1,634 (+5)
- 新潟県:1,461 (+33)
- 山口県:1,418 (+3)
- 愛媛県:1,367 (+35)
- 大分県:1,309 (+1)
- 和歌山:1,287 (+14)
- 佐賀県:1,189 (+5)
- 青森県:1,031 (+81)
- 山梨県:969 (+1)
- 山形県:948 (+33)
- 富山県:938 (+2)
- 高知県:917 (+1)
- 香川県:836 (+28)
- 岩手県:621 (+7)
- 福井県:589 (+6)
- 徳島県:535 (+8)
- 島根県:287 (+1)
- 秋田県:283 (0)
- 鳥取県:260 (+19)
新型コロナの感染状況について
大阪府と兵庫県の急激な感染者増はさすがに驚きです。
そして早くも1都3県が拡大傾向にあり…。
お気づきの方も多いかと思いますが、増え始めたのは緊急事態宣言がまだ解除されていないときからです。
もはや緊急事態宣言に効力がほぼないと証明されたようなもので、もはや地方が国から補償金の財源を求めるものでしかなくなってきたのでしょう。
また、宮城県の大型クラスターからの感染者増はなかなか収まらず、他県でも新たに大型クラスターが発生しています。
かねてから「3月中旬から下旬にかけて感染拡大するんじゃないか?」と思っていました。
歓送迎会シーズン、花見→宴会、学生さんたちの休み等々。
感染者数は全然違いますが、昨年と同様の傾向です。。
関連記事