5月4日の新型コロナ感染者数の統計
5月4日(2021年)の新型コロナウイルス感染者数(陽性者数)の統計を、都道府県別に掲載します。
(クルーズ船は除く。)
感染者数と前日比です。(※陽性者数の多い都道府県から順に掲載)
日本全国の新型コロナ感染者数
5月4日は日本全国で4,199人(計613,552人)の感染者(陽性者)が確認されました。
これまでの死者数は、計10,487人。
都道府県別新型コロナ感染者数の統計
- 東京都:142,322 (+609)
- 大阪府:85,235 (+884)
- 神奈川:54,490 (+214)
- 埼玉県:38,737 (+185)
- 愛知県:34,748 (+219)
- 千葉県:33,743 (+124)
- 兵庫県:33,260 (+337)
- 北海道:25,023 (+233)
- 福岡県:24,479 (+239)
- 京都府:13,070 (+113)
- 沖縄県:12,715 (+33)
- 茨城県:8,348 (+31)
- 宮城県:8,167 (+24)
- 静岡県:6,607 (+43)
- 奈良県:6,391 (+61)
- 広島県:6,301 (+75)
- 群馬県:6,298 (+62)
- 岐阜県:6,018 (+44)
- 栃木県:5,440 (+20)
- 熊本県:4,324 (+29)
- 岡山県:4,313 (+68)
- 長野県:3,959 (+19)
- 三重県:3,930 (+31)
- 滋賀県:3,908 (+53)
- 福島県:3,556 (+43)
- 石川県:2,618 (+29)
- 愛媛県:2,408 (+10)
- 新潟県:2,406 (+19)
- 宮崎県:2,324 (+25)
- 鹿児島:2,311 (+41)
- 和歌山:2,258 (+22)
- 長崎県:2,227 (+62)
- 大分県:2,047 (+44)
- 山口県:1,913 (+12)
- 佐賀県:1,702 (+25)
- 青森県:1,640 (+8)
- 山形県:1,550 (+12)
- 徳島県:1,410 (+11)
- 富山県:1,370 (+9)
- 香川県:1,345 (+21)
- 山梨県:1,252 (+4)
- 高知県:1,090 (+13)
- 岩手県:1,002 (+14)
- 福井県:910 (+4)
- 秋田県:517 (+11)
- 鳥取県:377 (+2)
- 島根県:362 (+5)
新型コロナの感染状況について
やはり連休中は各都道府県で検査体制がバラバラなんでしょうね。もっとも平日もバラバラのようですが…。
(例えば、東京都はほとんどクラスター追跡をしていないのご存知でしたか?)
PCR検査をやたら増やしている様子を各地で伺えます。
それじゃ陽性者が増えるのも当然ですよね。
「無症状感染者を早めに拾えるからいいじゃないか」という反面、PCR検査で陽性反応が出る基準がやたらに高く設定されています。例えば口の中にウイルスが数個あっても陽性。このくらいの量だと簡単なうがいで外に排出できるんです。
ほぼ一律に、いきなり検査数を増やしていることに疑問を大いに持っています。
関連記事