「【神秘の霊場】太龍寺で体験する空海の足跡と虚空蔵菩薩の智慧『太龍寺(たいりゅうじ)』
四国八十八箇所霊場の第21番札所で、「西の高野」とも呼ばれる高野山真言宗の寺院『太龍寺(たいりゅうじ)』
徳島県阿南市に鎮座する太龍寺は、四国八十八箇所霊場の第21番札所として知られる高野山真言宗の寺院です。
海抜600mの太龍寺山の頂上近くに位置し、「西の高野」と呼ばれる霊験あらたかな場所です。
虚空蔵菩薩を本尊とし、学問成就や知恵、記憶力向上のご利益があるとされています。
歴史
太龍寺の創建は延暦12年(793年)にさかのぼります。
19歳の弘法大師空海が100日間にわたり「虚空蔵求聞持法」を修したことで知られています。
その後、桓武天皇の命を受けた阿波国司藤原朝臣文山が伽藍を整備し、歴代藩主の庇護を受けて栄えてきました。
公式サイト
強いパワーを放つスポット
本堂
虚空蔵菩薩を祀る本堂で祈願すると、学問や知恵のパワーを授かるといわれています。
舎心ヶ嶽
境内から南西約600mの奥の院にある岩上には「求聞持法修行大師像」が建立されています。
龍の天井画
納経所の奥の建物の縁側にある天井画は、太龍寺の見どころの一つです5。
お食事処とお土産
太龍寺ロープウェイ駅がある「道の駅鷲の里」では、地元の特産品や郷土料理を楽しむことができます。
お土産には、太龍寺オリジナルのお守りや御朱印帳がおすすめです。
季節ごとの風景
太龍寺の境内には様々な高山植物が自生しており、四季折々の美しさを楽しめます。
春はシャクナゲ、夏はアジサイ、秋はモミジ、冬はツバキと、訪れる人々の心を和ませてくれます。
トピック『空海と太龍寺の関係』
空海と太龍寺の関係は、日本仏教史上極めて重要な意味を持っています。
19歳の空海は、延暦12年(793年)に太龍寺の南西約600メートルにある「舎心嶽」で100日間にわたり「虚空蔵求聞持法」という厳しい修行を行いました。
この修行は、真言を百万遍唱える最も難行とされる修法で、空海の思想形成に大きな影響を与えたとされています。
アクセス
太龍寺へは、西日本最長の太龍寺ロープウェイを利用するのが一般的です。
ロープウェイは3月〜11月は7:00〜17:00、12月〜2月は8:00〜17:00まで運行しています。
まとめ
太龍寺は、弘法大師空海の修行の地として知られる神秘的なパワースポットです。
虚空蔵菩薩の智慧と学問のご利益、四季折々の美しい自然、そして壮大な景色を楽しめるロープウェイの旅と、心身ともに癒される特別な体験ができる場所です。
学問や知恵を求める方はもちろん、自然の中で心を静める時間を過ごしたい方にもおすすめの霊場です。
正式名称 | 舎心山 常住院 太龍寺(しゃしんざん じょうじゅういん たいりゅうじ) |
主祭神 | 本尊は虚空蔵菩薩 |
ご利益 | 学問成就、知恵、記憶力向上 |
創建年 | 延暦12年(793年) |
場所 | 徳島県阿南市加茂町龍山2 |
パワースポットとの相性を調べる
パワースポットには、繭気属性による相性があります。
当サイトではあなたの属性と最適なパワースポットを調べることが出来ます。
まだ自分の繭気属性を知らない方は調べてみてはいかがでしょうか。
おすすめ占いランキング
恋愛運、仕事運、金運などこれからの人生を豊かに過ごすために、パワスポが厳選する占いを試されてみませんか。
パワースポットと相性なども分かるかも。
運気アップ!スピリチュアルアイテム
パワーストーンや開運グッズ等、パワスポ編集部が独自の目線でアイテムを集めました。
運気アップの一助となれれば幸いです。
最近のコメント